セラピストと患者をつなぐ、リンパ浮腫医療のプラットフォーム

上級講習会/受講資格試験

上級講習会は臨床に即した研修を含め、より実践的な講習を行います。講習内容には、座学と実技が含まれており、必要に応じて専門スタッフからの直接指導も行われます。小グループごとに指導者が付き、テーマごとに講習を進めます。(※小グループによる専門性の高い講習会を行いますので、事前に技術、知識のレベルを合わせるため、スキルアップ講習会 必修4 講座の受講修了と、上級講習会受講資格試験に合格する必要があります。)
講習終了時に修了検定を行います。検定に合格すると医療リンパドレナージ上級セラピストの「認定証」が授与されます。

2023年度の開催はございません

受講資格

  1. 医療国家資格取得済で、医療リンパドレナージセラピスト養成講習会の修了試験に合格していること。
  2. スキルアップ講習会の必修4講座(*)全てを受講修了していること。
    (*)必修4講座とは、
    SU – 着衣「弾性着衣(計測・療養費申請)」
    SU – 鑑別「鑑別診断・症例検討実技」
    SU – 所見「アセスメント」
    SU – 緩和「がん終末期のアプローチ」
  3. 講習会の全日程(6日間)に参加出来ること。
  4. 必修4講座のいずれか1つが、受講資格試験日の2年以内であること。

カリキュラム

講習会名 内容
上級講習会
9:30~17:30(計6日間)
より実践的な臨床に即したMLDとBdg.を集中練習。
症例を基に所見の取り方・治療構成の立て方・施術の進め方のポイントを確認しトレーニングする。
実際に患者さんに協力を得ながら、指導者と共に行う臨床トータルの研修。

受験料・受講料

講習会名 会員 非会員
受講資格試験受験料 ¥17,600
上級講習会 ¥165,000 ¥176,000

(表示は税込)

日程

講習会名 開催日 受講資格試験日 申込期間 結果通知発送予定日 入金締切日
上級講習会 2023年度の開催はございません

お申し込みの流れ

必要書類

  1. 「上級講習会、及び受講資格試験 申込書」「志望理由書」・・・PDFをダウンロードする
  2. 「職務経歴書」・・・A4サイズで1枚以内、横書き上端右側に氏名、勤務先を明記(表紙不要)
  3. 「証明写真」・・・カラー写真(4x3cm)1枚

申込手順

必要書類にご記入の上、指定された申込期間内に封書にて投函してください。

〒238-0052 神奈川県横須賀市佐野町2-34 神奈川衛生学園専門学校内
日本医療リンパドレナージ協会 事務局 「2022年度 上級講習会 受講資格試験」宛

試験方法

書類選考及び実技試験(※実技試験は、基本四手技および症例に応じたMLD・中級で修得したBdg.)
基準点を超えている者のうち上位者から定員(12名)を合格とする。*状況により若干名の補欠を設ける。

試験会場

東京会場

合否の通知

結果は全て郵送で通知いたします。電話等でのお問い合わせにはお答えできません。

受講にあたって

上級講習会は、東京会場で行います。
上級講習会は連携施設にご協力いただく都合上、授業の振替え、遅刻、早退など一切出来ませんので、日程を十分に確認してからお申込みください。
*講習会初日に、研修に関する誓約書を別途提出していただきます。

キャンセル料・注意事項

キャンセル料やその他の注意事項についてはこちらをご確認ください。

パンフレット

本講座のパンフレット(PDF)はこちらです。